特化ブログとミニ特化ブログの違いと狙いとは


特集-スパイラルビジネス 特集-転職
特集-起業 特集-資格取得
特集-マインド 特集-マーケティング

 


%e7%89%b9%e5%8c%96%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

アフィリエイトをブログで実践する際、多くの人が取り組むのは不特定多数のテーマを扱う「ごちゃまぜブログ」だと思います。

そして、「ごちゃまぜブログ」を運営しているうちにアクセスが集まるキーワードが見つかると思います。

アクセスが集まるキーワードが見つかると、次は、特定のテーマに特化した特化型ブログの立ち上げを検討するようになりますね。

この記事では、特化ブログとミニ特化ブログの違い、そして、その狙いをテーマに話を進めていきます。

特化ブログ

特化ブログというのは、特定のテーマに絞ったプログのことをいいます。

例えば、アイドルのブログを運営していた場合、いろいろなアイドルに関する記事を投稿すると思います。

特化ブログというのはアイドルでも特定のアイドルに絞ったブログのことを言います。

ミニ特化ブログ

ミニ特化ブログというのは、特化ブログの規模を小さくしたブログのことをいいます。

特化ブログが100記事以上のコンテンツボリュームがあるブログだとすると、ミニ特化ブログは20記事以下のコンテンツボリュームのブログだと思ってください。

特化ブログとミニ特化ブログの違い

特化ブログとミニ特化ブログの違いですが、例を用いて説明した方が分かりやすいと思いますので、具体的な例を用いて説明させて頂きます。

ここでは、スポーツをテーマに特化ブログを見てみましょう。

スポーツといっても、すべてのスポーツを対象にするとあまりにも対象が大きすぎます。

スポーツの中でも野球やサッカー、バレーボールなど個別の競技がありますが、このレベルでも幅が広すぎます。

特化ブログを作る場合、プロ野球であれば巨人や阪神といった球団をメインキーワードにするには幅が広すぎますので、実際にはさらに掘り下げたキーワードで特化ブログを構築することになります。

なぜなら、阪神や巨人といった球団をメインキーワードにするとライバルが多いため、アクセスを集めることが難しいからです。

もし、特化ブログを構築するのであれば、特定の選手(「大谷選手」「筒香選手」など)に絞る方が特化ブログとしてアクセスを集めやすいと思います。

一方、ミニ特化ブログの場合にはさらに掘り下げることが必要です。

ここでは、イチロー選手を例にして説明したいと思います。

「イチロー」というキーワードで検索をかけると、非常に多くのキーワードがサジェストキーワードとして表示されます。

その中からキーワードを選択してミニ特化ブログを構築するのであれば、「イチロー バット」「イチロー サングラス」などのキーワードをピックアップしてブログを構築すると良いと思います。

なぜなら、イチロー選手に関するキーワードの中でも、「バット」や「サングラス」に関するキーワードなら、ライバルの数も絞られ、記事にするキーワードを見つけるのも苦労しないからです。

特化ブログとミニ特化ブログの狙い

特化ブログは、実店舗に例えると「専門店」を意味します。

例えば、「包丁専門店」を訪れるお客さんは、包丁にこだわりを持ったお客さんです。

スーパーやホームセンターで販売されている包丁では満足できない、こだわりの包丁などに興味のある包丁に目の肥えたお客さんです。

このようなお客さんが満足する店舗にすることで、包丁に目の肥えたお客さんを集めることが出来ます。

特化ブログも同じです。

数ある選手の中でも「大谷選手」専用ブログにすることで、大谷選手のファンや大谷選手に関心を持った人が集まるブログを運営することが出来ます。

また、記事を書くためのキーワード選定にも困らないでしょう。

ミニ特化ブログは、特化ブログの中から更に特化したものとなります。

特化ブログのところで使った「包丁専門店」だと、包丁に興味を持ったお客さんを集めることは出来ますが、ライバルは多いでしょう。

ただ、「特定ブランドの特定部位専門包丁」であればどうでしょう。

お客さんの数自体は少なくなりますが、より高い専門性を求めたお客さんが集まってくると思いませんか?

これがミニ特化ブログを運営する狙いです。

まとめ

ジャンルや商品、サービス、人などに特化したブログにはファンが付きやすい傾向があります。

物販の専門店と同じで、より専門的、マニアックな商品や情報が欲しいからです。

ブログの場合も同じです。

特化ブログとミニ特化ブログは、同じなにかに特化したブログなので基本は同じです。

ただ、ミニ特化の場合は、特化ブログと較べてライバルが少ないところでアクセスを集めることが出来る反面、アクセスの数は減ってしまいます。

特化ブログとミニ特化ブログの違いを理解した上で、選定したキーワードにあったブログを立ち上げて運営して下さい。

 

>>> 目次ページに戻る

 

コメントを残す

このページの先頭へ